今日は四組十一人の親子で小金井公園つつじ山で遊びました 蝉の脱け殻を探したりバッタを捕まえたりカブトムシの死骸を幾つも発見したり。子供目線で地面を見てると発見が沢山。色んな生き物が生きてるんだなあとびっくりでした。読んだ絵本はノンタンほわほわほわわとぐるんぱの幼稚園。お姉ちゃんも読んでくれました。私は最近悩みの後追いや離乳食のアドバイスを聞けて助かりました。家事も子供と一緒にやるのがよいとのこと。目から鱗でした!後半はつつじ山の迷路探検でした。すっごくいっぱい遊んだからうちの子は帰り道ベビーカーで爆睡でした。写真はバッタを見てるとこと迷路です。
片岡
2012年8月27日月曜日
2012年8月9日木曜日
八月九日木曜日
今日は親子七組十八人でよこきファームでブラックベリーとミニトマトを摘みました。真っ赤に熟れたミニトマトを子供たちは袋いっぱいつめて自慢げに見せてくれました。ブラックベリー摘みは実がぷりぷりでかわいらしく、「素敵!」とお母さんたちはがらになく乙女ちっくな気分になりました。今日は小さな赤ちゃんを連れたナチュラルな二人組が見学に来てくれました。
明後日からみな帰省ということもあり,用事や準備があるとのことで、ランチなしで解散しました。また帰省の後みなさんの土産話を聞けるのが楽しみです。よこきファームの方ありがとうございました。 片岡
2012年7月9日月曜日
七月九日小金井公園
今日は三組の親子計八人が集まって秘密基地作りをしました。段ボールのおうちを茂みの中に置き、葉っぱやお花をくっつけていきます。子供の集中力ってすごい。お花をこつこつつけてくれました。それから茂みの中に紐で洗濯を干したりブランコを作ったり、子供たちのアイデアでどんどん楽しい秘密基地になりました。私も大人なのにすっかり夢中になりました。子供と一緒に遊ぶと子供の力で自分も子供時代に戻ったようにわくわくしますね。
母親たちの話も大盛り上がりでした。ゆうゆうのいいところは笑うことも真面目に話すこともできることですね。明日一歳になる息子一人の私には幼稚園やお習い事情報から子育ての秘訣まで先輩ママにお話を聞けるのはとってもありがたいです。
茂みからおうちを引き上げると、ゼロ歳児たちにお姉ちゃんたちが窓からいないいないばあをしてくれました。写真はいない、いないのとこ。
家に帰ってびっくりしたのは、Tちゃんに預けていたカメラの写真の素晴らしさです。大人なら決まったポーズでとるからワンパターンな写真になりますが、Tちゃん目線で撮ると、子供たちの表情が自然で豊かです。スカートや茂みの中から外を見た写真など、ああ、子供の目線だとこんな風に世界は映るんだあと不思議な感慨に満たされました。それらの写真を載せようとしたら容量オーバーしたから残念ながら載せれませんが。
読んだ絵本は『ノンタン およぐのだいすき』です。
片岡
母親たちの話も大盛り上がりでした。ゆうゆうのいいところは笑うことも真面目に話すこともできることですね。明日一歳になる息子一人の私には幼稚園やお習い事情報から子育ての秘訣まで先輩ママにお話を聞けるのはとってもありがたいです。
茂みからおうちを引き上げると、ゼロ歳児たちにお姉ちゃんたちが窓からいないいないばあをしてくれました。写真はいない、いないのとこ。
家に帰ってびっくりしたのは、Tちゃんに預けていたカメラの写真の素晴らしさです。大人なら決まったポーズでとるからワンパターンな写真になりますが、Tちゃん目線で撮ると、子供たちの表情が自然で豊かです。スカートや茂みの中から外を見た写真など、ああ、子供の目線だとこんな風に世界は映るんだあと不思議な感慨に満たされました。それらの写真を載せようとしたら容量オーバーしたから残念ながら載せれませんが。
読んだ絵本は『ノンタン およぐのだいすき』です。
片岡
2012年6月6日水曜日
6月4日月曜日
10ヶ月の男の子と1才の男の子が見学しにきてくれてみんなで4組が集まって小金井公園で遊びました。
日差しは暑かったですが木陰は涼しくて気持ちよく、のんびりみんなでお話をしたりして楽しかったです。
子供たちはロープを伝ってどこまでも歩いていったり、手を繋いで歩いたり楽しそうでした♪
日暮
日差しは暑かったですが木陰は涼しくて気持ちよく、のんびりみんなでお話をしたりして楽しかったです。
子供たちはロープを伝ってどこまでも歩いていったり、手を繋いで歩いたり楽しそうでした♪
日暮
2012年5月2日水曜日
2012年4月23日月曜日
2012年4月5日木曜日
2012年4月2日月曜日
やっと春らしい陽気になりました。妊婦の私も、久しぶりにゆうゆうへ…。
小金井公園に五組のメンバーが集まりました。枯葉や枝での料理、小さいお花を摘んだり、穴を掘ったり…。自然にあるものだけでいろんな遊びが出来、子供たちの発想力ってすごいなあ!野性的なところがゆうゆうっぽいですo(^▽^)o
来週は桜が観れるといいですね。
当番 成澤
小金井公園に五組のメンバーが集まりました。枯葉や枝での料理、小さいお花を摘んだり、穴を掘ったり…。自然にあるものだけでいろんな遊びが出来、子供たちの発想力ってすごいなあ!野性的なところがゆうゆうっぽいですo(^▽^)o
来週は桜が観れるといいですね。
当番 成澤
登録:
投稿 (Atom)