2013年12月18日水曜日

12月16日(月)クリスマス会

、日付: 水曜日, 12月 18, 2013 0 コメント

投稿遅れてごめんなさい。

今日は三楽集会所にてクリスマス会でした。

なかなか普段顔を合わすことのないお友達も勢ぞろい。21組の家族、総勢51人の親子が集まりました(^-^)

クリスマスソングでスタート。みんなで鈴の楽器をしゃんしゃんしながら、ウクレレ、リコーダーと共に。
直前のちょこっとリハーサルだけでこの完成度。さすがゆうゆうのお母さんたちは感性が豊かです。
アフリカ音楽にナラってリズムをとるは、ハンドクラップ。
初めて触れるリズムにだんだんなれてくると、ウキウキ嬉しくなって手を叩いているだけでなく、体が自然にダンスしてきてしまうのは何故?
よく知っている『ジングルベル』が、また新しい音楽との出会いになりました。

出し物をしてくださったお母さんもありがとう。
ショーの楽しさは子供たちの集中力をみれば一目瞭然です。くぎづけ。チョロチョロ歩き回る子なんて一人もいません。
モミの木には何を飾ろうかな〜?
今日は色んなサンタさんに出会えたね!
親子のわらべ遊びは大事なスキンシップ。家でもたくさん遊んであげられるといいな。いちり〜にり〜さんり〜尻しりシリ〜〜

お昼ご飯の後はワークショップ。
アーティストのお母さん方の繊細なパフォーマンス。
ドングリでリースを作ろう…こんなにドングリに種類があったなんて!子供たちの作品は邪念がないので、はっとさせられ感動します。
シルクスクリーンのデザインはなんとも愛らしいこと!Tシャツ、靴下、ハンカチ、思い思いの品にプリントして、想い出になりました(^-^)

他にも、飾り付けを持参してくれたお母さん、楽器を作ってくれたお母さん、クリスマスカードを作ってくれたお母さん、
なにより元気に笑顔で参加してくれたみなさん、
ご協力ありがとうございました(^o^)

ひとまず、良いお年を〜〜

岡崎

作品の写真を撮りそびれました…また用意できたらアップしたいです。

2013年12月14日土曜日

12月12日(木) 武蔵野公園くじら山 写真

、日付: 土曜日, 12月 14, 2013 0 コメント

12月12日(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 土曜日, 12月 14, 2013 0 コメント
今日は思いのほか暖かい日でした。見学の方もお迎えして8組の親子で遊びました。くじら山に登って原っぱに座ってぽかぽかして、切り株で遊んで。広い空の下でこんな風にのんびりゆったり。とても贅沢で幸せな時間だな〜と思います。

ゆうゆうのない日はみんなどうしてる?という話になり、皆さんおすすめの遊び場を教えてもらいました。

最近いやいや期が始まった子もちらほら。本当に親の忍耐力が試されますね。子どものペースで…といっても、なかなかそうも言っていられない時もあるし。世の中のお母さん達はみんなこれを乗り越えてきてるんだなぁと思うと、改めて尊敬します。

クリスマス会で行うハンドクラップをみんなで試しにやってみたのですが、これがとっても楽しい!いくつかのパートに別れていろいろなリズムで手拍子をしていると、何だかすごく気分が盛り上がってきます。一緒になって手拍子する子も。ますますクリスマス会が楽しみになってきました。

どんぐり染めの企画やウクレレ同好会の話も出ました。ゆうゆうの皆さんのおかげでどんどん世界が広がって、楽しいことが一杯の毎日です。のんびりとしてゆる〜い雰囲気もいいんだろうなぁ。本当にありがとうございます。


今日の絵本
『カエルのおでかけ』高畠那生 フレーベル館

岡野

2013年12月9日月曜日

12月9日月曜日小金井公園

、日付: 月曜日, 12月 09, 2013 0 コメント

今日は小金井公園に14組の親子が集まりました。来週のクリスマス会にリース作りのワークショップがあるので、みんなでドングリや木の実を拾いました。幼稚園の情報交換や水族館等の情報交換で賑やかに過ごしましたが、お母さんたちのびっくりするような面白い経歴等を幾つか聞き、ゆうゆうにはやっぱり魅力的なお母さんが集まるなあーと思いました。子供がいい顔で遊ぶのはもちろん大事なことですが、ゆうゆうではお母さんもいい顔で遊んでるなーと思います。私もゆうゆうを通じて、うんと豊かな世界を知ったなあと思います。今日は木の枝で隠れ家を作りました。つつじ山広場は森も近く、いつもとは違った遊びができて楽しかったので、時々こちらで遊ぶのもいいですね。しかし、冬の寒さは厳しく、お母さんたちは何か温かいものをたき火で作る計画をなさってました。それも楽しみですね。
来週はいよいよクリスマス会、皆さんそれぞれ色々な準備をなさっているようなので、きっとまたいい会になると思われ、楽しみです。
それにしてもゆうゆう、人が増えました。原発後随分人が減った時に入会した私は、勝手に焦って人集めをせねばーとポスターを作ったり、ブログの更新を毎回やったりしてしてたのですが、先輩方が大切にしていた隠れ家的ゆうゆうの雰囲気を壊さないか内心心配していたので、今、素敵なお母さんが沢山いるのを見て本当にほっとしました。広報だけやった後さあ、受け入れだという時に妊娠し、具合が悪くなった時は、先輩ママさんが毎回当番をなさってくれたり、ポスターの連絡先を代えて対処してくださったりして、この場を借りて感謝したいです。
読んだ本
『とんかち君とのこぎり君』思いっきり海洋生物マニアのわが子の趣味ですな。

片岡

2013年12月5日木曜日

12/5(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 木曜日, 12月 05, 2013 0 コメント

今日は見学の方、くじら山が初めての方などで、13組の親子が集まりました。
穏やかな日で、暖かでした。
くじら山登山、トトロの道探検、ドングリ拾い、穴掘り、木の枝をフリフリ、葉っぱをくれる子、土のお団子作り、などなど。

お弁当の時間になった時、私の息子は泣いていました。
カメラが使いたかったのですが、私が取り上げたためでした。
いつもなら迎えに行って抱き上げるのですが、考えた末、しばらく放って置くことにしました。
すると他のママさんが話しかけてくださったり、歌を歌ってくださったり、、、ついには泣いていた息子の足が進み出しました。何度か止まりましたが、最後には自分の足で歩いて来ることが出来ました。
一緒に励まして、そして見守ってくださったみなさま、ありがとうございました。
ゆうゆうのあたたかさに感激した瞬間でした。

バザー&フリーマーケットの話が出ました。
来年開催されるそうで、使わないものなどあればぜひ出品お願いします。
我が家も大掃除しながら探してみます。


今日の絵本:ゆきのうえのあしあと 作 ウォン・ハーバート・イー


当番:白神

2013年12月4日水曜日

12月2日(月)小金井公園

、日付: 水曜日, 12月 04, 2013 0 コメント

落ち葉のふかふかじゅうたんが敷かれたいこいの広場に14組の親子が元気に集合♪

毎週のように新しい方が加わり、ゆうゆうパワー全開のこの頃です。

場所が分からなかった方、ご連絡いただいていたのに、ごめんなさい…

絵本は 『メリークリスマス おおかみさん』 みやにしたつや 女子パウロ会

当番 うすいあいこ

2013年11月28日木曜日

11/28(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 木曜日, 11月 28, 2013 0 コメント

風が少し冷たく感じられた今日は、13組の親子が集まりました。
陽射しも手伝って、こどもと遊んでいると身体がポカポカしてきます。

落ち葉拾い、ドングリの実の皮むき、くじら山のダンボール滑走、トトロの道探検。ひたすら散歩。などなど。

「こどもの頃に貰ったクリスマスプレゼント」
「こどもへのクリスマスプレゼント」
素敵な思い出がたくさん飛び出しました。
それぞれのお家のクリスマス。または、クリスマスはなし!というお家も。
色いろあって、それぞれ良いですね。

12/16(月)クリスマス会の話でも大盛り上がり。
大人のほうが楽しんでいたりして。
いえいえ、こども達の笑顔につながりますように。


当番:白神

2013年11月26日火曜日

11/25小金井公園いこいの広場

、日付: 火曜日, 11月 26, 2013 0 コメント

この日は連日続いた爽やかな秋晴れと比べると若干雲が多く、肌寒さも感じるお天気でしたが…



あれよあれよと見学の方も含めてたくさんのメンバーが続々と集まり…
19組ほどの親子で賑わいました。




なんと言ってもこの時期は落ち葉!!
わんさかわんさか。
たーくさんたーくさんです。
みんなで集めてふりかけて遊ぶのは盛り上がりますね〜!
ちょっと写真では盛り上がりをお伝えしきれないのが残念!笑



森の小人さん探しをしている子、木登りチャレンジ、長いミミズと戯れる子、木の棒で遊ぶ子、自由奔放に駆け回る子、お母さんと一緒にみんなを観察している子…


いろんな子がいろんなことをしています。
ひとつの同じ空間だけど、そこには子どもの数…いや想像力の数だけ無数にいろんな物語の世界があります。




そんな彼らの世界と時間を共有できる日々は時にはイライラすることもあるけれどもやっぱりいとおしくてかけがえのない時であって、自分もその世界に引き込まれてすっぽりと埋もれてみたい時でもあります。
こんな幸せな時間をありがとうございます。





今回は参加者がたくさんだったのでお題はなしでしたが、それぞれいろいろな話題で盛り上がる母たちでした。
炊飯器の活用法、子育て時間術、マイホーム、長野…
私の周りだけでも数々の話題がありました♪
毎回、貴重な面白い情報を何かと提供していただけるこの場もとても好きな時間です。



風が冷たくなってきたのでこれからのゆうゆうは防寒対策必須ですね!




絵本
『くだもの』平山和子さく:福音館


当番 せきかすみ

2013年11月22日金曜日

11/21(木) 武蔵野公園くじら山 写真

、日付: 金曜日, 11月 22, 2013 0 コメント

11/21(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 金曜日, 11月 22, 2013 0 コメント
今日は雲もなく、風もなく、空は高く日なたはぽかぽか、穏やかな一日でした。

夏の見学以来という方も来て下さり、8組の親子で遊びました。

くじら山の上で日なたぼっこをする親子が沢山。
枝に枯葉を一杯さして焼鳥風に。お母さんが集めたどんぐりを思いっきり散らかして遊んでいる子。草の上に座って歌っている子。枝を沢山腰に差して、えいや〜!とうっ!の男の子。川に向かってハイハイで土手を降りようとする逞しい0歳児も。
お母さんも一緒になって、みんなで賑やかにトトロの道を探検。


今日は、これは買って良かった!という物を教えて頂きました。

蒸し器。
子どもの心をつかむクラシックCD。
ちょっとつけるだけでぽっかぽかになる暖房器具。
ミキサー。
小さく折り畳める物干し。
保温調理鍋。

長〜い車の移動では、子ども達は飽きたりぐずったり。そんな時は家族みんなで演奏!ということで、楽器 (これは楽しそう!)
捨てずにおいて良かったのは、大きなダンボール。窓のついたダンボールハウスに子どもは大喜び!(うちもやってみよう〜)


今日は紅葉も綺麗で、我が家では赤く色づいたもみじをお土産に帰って来ました。


今日の絵本
『よるの とこやさん』作:垣内磯子 絵:村田エミコ フレーベル館

岡野

2013年11月20日水曜日

2013年11月18日(月)小金井公園いこいの広場

、日付: 水曜日, 11月 20, 2013 0 コメント

秋の美しい青空の下、12組の親子が集まりました!

葉っぱが風に吹かれて、雪のように舞う光景に、みんなで見とれて…

はじめてご参加の親子さんも交えて、
たくさん遊んでおしゃべりして楽しかった♪

絵本は 『いっしょによんでみよう クリスマスのおはなし』 ラブキッズブックス

当番 うすいあいこ

2013年11月14日木曜日

11月14日 武蔵野公園くじら山

、日付: 木曜日, 11月 14, 2013 0 コメント
今日はお日様ポカポカ、良き気分!
7組の親子での集いとなりました。
今日は一歳児だけでありましたが、
みんな馴染みのお顔ばかり。
みんな仲良く過ごしておりました。

母達が楽しく笑顔で集まる 和 の中では 子供達も安心してのびのびいられます。
目には見えぬものではありますが、
この素晴らしき 和 は
子供の心の成長の大きな根っこに
なるなぁ、、と感じます。

児童館など 子供の集いは他にも色々あるけれども、どもども
やっぱりお天道様のした、緑ある大地を感じながらの 集いは
格別なものであると 改めて思った一日でありました!

ではでは皆様お身体ご自愛くださいませ、、、




iPhoneから送信

2013年11月13日水曜日

11月11日(月)キウイ狩り

、日付: 水曜日, 11月 13, 2013 0 コメント

今日は国立の澤登キウイ園さんでキウイ狩りです。

冬の足音が聞こえてきた今日、9組の親子が参加しました。
直前お子さんにお熱が出て参加できなかったファミリー、残念でしたね。

自転車で直接現地に到着した猛者が4組もいらして、本当にゆうゆうの皆さまはタクマシイ(^o^)

思ったより広く、種類も多くて驚きました。
毛の少ないのが黄色いキウイ、毛深いのが緑のキウイ。丸い、長い、平べったい、色んな種類ありますよ。農園の方に説明を受け、カゴを持って、いざ!

大人が取るだけかな…と勝手に思っていたのですが、ちょうど子供たちの背の高さにも成っていて、子供も直接とることができ、よかった!一緒に楽しめるね!
…と喜んでいたのもつかの間、ちょっと目を離したすきに、取るわ取るわ大フィーバーの我が子…おーい予算オーバーだぞぅ。

子供達だけではありません。鈴なりのキウイを前に大人も大興奮(^o^)
皆さん『5、6個だけとるつもりだったのに…ついつい』と、いつの間にかカゴはいっぱいです。

農園内でお弁当をいただきました。ありがたいですね。
そろそろ寒くなってきたので、今日のお題は『冬の楽しみ』
ウィンタースポーツ。やっぱり鍋。暖かい場所へ旅行。いやいや寒い時こそ寒い場所へ旅行。大好きなあのニット帽をかぶるのが楽しみ、なんて幸せな帽子くんでしょう。

今日取ったキウイはまだ固く、リンゴやバナナと一緒に暖かいところで保管しておくと早く食べ頃になるそうです。
我が家はたまたま1つ食べ頃があったので早速いただきました。
甘い!
娘も大喜びで食べ『もっと!』と叫んでますが、ごめんねもうないの。もうちょっと後の楽しみね。
しかし不思議だなぁ、先日スーパーで買ったキウイを食べさせたら、娘はうけつけなかったのに。
やっぱり体験の力はすごいね。ブルーベリーのときもそうだった。

絵本『みんなだれかに』
みんな誰かの役に立ってるし、誰かに助けられてるよ。

岡崎

2013年11月2日土曜日

11月1日(金)武蔵野公園くじら山

、日付: 土曜日, 11月 02, 2013 0 コメント

月曜日にお芋掘りをしました。
せっかくなので焼き芋をしたいねって、わざわざ曜日を金曜日に変更し、楽しみにしていたのですが…
焼き場の期待を寄せていた金曜日プレーパークが、なんと、今日に限って中止(泣)。2日3日の原っぱ祭りの準備のため。
教えてくださった方のお陰で、直前にみなさんにお知らせでき。誰もいない原っぱで芋を握りしめて呆然と立ちすくむことだけはかろうじて避けられました(汗)

情報不足でごめんなさい!次からはちゃんと準備します。

そんな私の不手際にも関わらず、7組の親子が集まってくださいました。

すっきり晴れやかなくじら山。空気は冷たいのに、直接受ける太陽の日差しは暑い!
ホットアップルパイの上にアイスクリームのっけて食べるあの感じ。

今日はいつもの木曜日と違ってとても賑やか。
原っぱ祭り準備隊。工具が奏でる心地よいトンカチリズム。
くじら山を覆う程たくさんの幼稚園生、小学生。それが一斉に走り転げ回り、ワーワーキャーキャー。
『早く集まれ!!(怒)』先生の声は大海原の塵と消えて、太陽と空だけが笑ってます。

ゆうゆうの子供たち。
『一緒に山に登ろう』と誘ったお手てに『うん』とお手てが応えます。
言葉がなくても子供は結束し、親から離れてずんずん歩いていきます。
ママ、ママ、べったりの子が、いつの間にこんなに大きくなったんだろ。

お題は『失敗したこと』
もちろん私の今日の失敗から始まって…もの忘れのヒドサで盛り上がりました。
手帳は必需品というママさん。お母さんはやることがいっぱい。忘れて当たり前アタリマエ。自分の全ての時間をいかに子供に旦那に費やしているかの証拠です。
そんなママの姿を、子供達は頭じゃなくタマシイで記憶していることでしょう。


『おおきなかぶ』
定番中の定番
いつも同じでごめんなさいー

岡崎

2013年10月23日水曜日

2013年10月21日のゆうゆう 梶野公園

、日付: 水曜日, 10月 23, 2013 0 コメント
気分を変えて、梶野公園で遊んできました。初めて来た人も多かったけど、新しい芝生の公園で、癒されました。
井戸で水浸しになる子もいました!
夏じゃないぞ!大丈夫?^_^
木馬に乗ったり、木の実を拾ったり、秋の花を見つけたり、楽しみました。

サツマイモ掘りや、キウイ狩り、クリスマス会などのイベントの話題も持ち上がって、ワクワクだね!

絵本忘れ、ごめんね。
大きな栗の木の下ので♬
パンダウサギコアラ♬
てあそびうたをしたよ!

当番 成澤

2013年10月19日土曜日

10月17日(木) 武蔵野公園くじら山 その2

、日付: 土曜日, 10月 19, 2013 0 コメント
前回に引き続き、またしても写真しか載らず…。度々ですみません。10月17日その�です。



台風が過ぎてカラッと晴れるかな?と思いきや、午前中は曇り空に冷たい風で肌寒いほどでした。それでも10組の親子が集まって、くじら山に登ったり、木登りしたり、ススキや木の枝を振って遊んだり。子ども達はみんな元気です。

上のお子さんの時以来というお久しぶりの方が来て下さいました。一緒にやって来た男の子、ゆうゆうには何と同じ月齢&同じ名前の子がもう一人!同じ名前の2人の子が手を繋いで歩く微笑ましい姿が見られました。

お昼頃からは風が止んでお日様も出てきてぽっかぽかに。みんな薄着になってあっちこっちと歩き回って遊んでいました。

今日の一言は、皆さんの出身地とお国自慢。日本各地や海外のいろいろなお話を聞くことができました。
美味しい食べ物や訪れるのに良い場所、住んでいる人達の様子、子どもの頃に体験できたことなどなど。
多摩地区の水の美味しさや子育てのし易さについても話が出て、改めてこの土地の良さも実感。

今日は子ども達の「早く〜ご飯〜」オーラを感じて、先にいただきますをした所、絵本を読むタイミングをすっかり逃してしまいました。絵本を楽しみにしていた方いたら、ごめんなさい。次こそは…!

岡野

10月17日(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 土曜日, 10月 19, 2013 0 コメント

2013年10月11日金曜日

10月10日(木) 武蔵野公園くじら山 その2

、日付: 金曜日, 10月 11, 2013 0 コメント
なぜか文がうまく載らなかったので、10月10日その②です。ごめんなさい。



武蔵野公園の川沿いでは、コスモスが満開です。

今日は見学の方もお迎えしながら、11組の親子が集まって遊びました。たまたま遊びに来ていた、お久しぶりのゆうゆうお母さんにもお会いし、お腹の中に5人目が!という話で大盛り上がり。

あちらこちらに刈られたばかりの草の山とカラーコーンがあって、子ども達にとっては(大人達にとっても⁈)格好の遊び道具になりました。
草の山に寝転んだり、草をばら撒いたり、カラーコーンに草を詰めて遊んだり。みんな頭が草だらけ。沢山遊んだ後は、草の山を元通りに積みあげます。
ちょっと大きい子達は、リヤカーで草を集めている方達のもとで、一緒になってお手伝い。お手伝いしたよ~と嬉しそうでした。

今日のお題は、お母さん達が覚えている一番最初の記憶。
嬉しかったこと、怒られてちょっと怖かったこと、とても嫌だった出来事、大満足で遊んでいる様子、日常のちょっとした一コマなどなど。
その人それぞれの子どもの頃が目に浮かぶようで、どのお話も微笑ましいような懐かしいような気持ちになりました。
一番最初の記憶は幼稚園頃という方が多かったですね。
幼い子ども達は、今のゆうゆうでの体験はいつか忘れてしまうかもしれないけれど、きっと身体の奥の方にはずっと残っていくのだろうなと思います。

森のようちえんやシュタイナー教育などの情報を持って来てくださった方がいました。ゆうゆうでは毎回幅広くいろいろなことを教えてもらえて、本当にいつも助かっています。

今日の絵本
『つぎ、とまります』作:村田エミコ 福音館書店


岡野

10月10日(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 金曜日, 10月 11, 2013 0 コメント

2013年10月10日木曜日

10月3日(木)栗拾い

、日付: 木曜日, 10月 10, 2013 0 コメント

キンモクセイが香り始めた秋晴れの下、見学の方も含め8組の親子が、栗畑に集まりました。

トングを持ち、ウロウロする子供達。イガを触って痛い思いをしないか、心配でしたが、大丈夫でした。
前日まで、雨だったからか、あまりきれいな栗が見つからず、皆、数百g程度の収穫。
でも、栗ご飯には、調度良い量かな。
来年は、小銭を多めに用意した方がいいかもしれません。

その後は、栗山公園に移動し、昼食。
お題は「おすすめ、もしくは、好きな栗の食べ方」。
シンプルに茹で栗、栗きんとん、甘栗、モンブラン、渋皮煮。
沢山ある場合は、茹でたものを冷凍して、煮物などに。
実は、生のままが一番、甘くて美味しいらしいという話も。

急遽、決まった日程にも関わらず、集まって下さった皆さん、ありがとうございました。
また、島田農園さん、ありがとうございました。

風見

2013年10月9日水曜日

10/7(月)小金井公園いこいの広場

、日付: 水曜日, 10月 09, 2013 0 コメント

今朝は雨が降っていたので、中止かなと思っていると、雨は上がり、そのうち日が差してきました。台風が近づいていたこともあり、汗ばむくらいでした。
今日は、10ヶ月の女の子を連れたママさんが見学に来てくださり、9組の親子が集まりました。

嬉しいニュース。
初夏にはまだ歩くことが難しかった男の子がひとりで立って歩いているじゃありませんか!
しかも自分の意思で、かなり遠くまで!!
思わずガッツポーズ☆

今日の話題は、気分の上がること。
子どもと外出が出来るようになったこと。
友人とおしゃべりすること。
好きな音楽で目覚めること。
お気に入りの方のお菓子やお料理の本をながめること。
人目を気にせず、車内や道端で思いきり歌うこと。
ホームベーカリーを購入したこと。
朝日に向かって手を合わせること。
お茶を淹れること。
などなど、みなさん素敵ですね。


今日の絵本は、「のせて のせて  文・松谷みよ子」

白神

2013年10月1日火曜日

9月30日(月)小金井公園・いこいの広場おとなり原っぱ

、日付: 火曜日, 10月 01, 2013 0 コメント

天高く馬肥ゆる秋
到来です。

小金井公園の中を、自転車でゆうゆうに向かいながら
秋の空気を実感しました。
ゆうゆうに向かうこの道。
この緑のトンネルを自転車こいで抜けるのが
なんとも言えず好きです。
子ども乗せて走れるのって、実はほんの短い間なのでしょうね。
(あ、でも、今日は、5人男の子のママさんが来てくれました!
 5男坊やと一緒に。ママチャリ歴、何年なのかな〜
 あたたかく、優しさにじみ出るすてきなママさんでした) 

今日はなんと!
16組か17組の親子が集まりました!!
新しい方、久しぶりの方も来てくださいました。
木陰でお弁当タイムも、大所帯。

子どもたち。それぞれ思いのままに今日も過ごしました。
 木の枝を拾い拾い、ぎゅっと握りしめ歩いていたり。
 お友だちと草でお料理していたり。
 シートで気持ちよさそうに眠っていたり。
 姿が見えないと思ったら、コスモス畑に入り込んで笑っていたり。
みんな、かわいい… そして、すこしずつの変化を感じます。

母たち。きっと思いのまま今日もおしゃべりしました。
 乗馬のお話が出て、なんだか急に私は、馬に乗りたくなりました。

お弁当。今日もモリモリ君の我が子。。。
母も、一生懸命食べました。

   天高く 母子ともに肥ゆる秋
      到来…かな。。。

今日の絵本、「てじな」。
あんどらーいんどらー、、、うんどらーー!!

当番 もりした



2013年9月30日月曜日

9月26日(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 月曜日, 9月 30, 2013 0 コメント
投稿遅れてすみません。

台風の影響がまだ残ってるわね〜
朝の空を見上げながら、『今日は中止です』と一度皆さんにご連絡したのですが…
なんだ、すっきりはれているじゃないの。ちゃんと天気予報見るべきでした。
中止撤回。気持ちのいい台風一過のくじら山です。

私の不手際にも関わらず、7組の親子が集まってくれました。

いつの間にか秋なんですね。涼しい風がノースリーブ岡崎の肩を『季節変わってまっせ〜』と撫で去ります。
さすがにカーディガンを羽織りたくなる陽気でした。

テーマは定番『雨の日の過ごし方』
スーパーマーケット
児童館
デパート
家でお布団積んで山登り
ウチの子は雨でもお外へのお出かけ大好きで、レインスタイルで出かけるのですが、水溜まりを見つけるとダイブするので、レインコートを脱がしてみると、びしょびしょ。レインスタイルはあまり意味がありません。
お料理しながら食材に触れ合う遊びは、みなさん工夫されているようですね。

家での過ごし方でやはり気になるのは、テレビとの付き合い方。
全く見せてないお母さん。偉い!
ついつい見せてしまうお母さん…ワカルワカル。
私はあんまり神経質になると疲れるので、そんなに気にしないんですが。
もっと楽しいことをどれだけ積み重ねてあげられるか…って意識して過ごしてます。

絵本は
『ぼく、お母さんのこと』
お母さんに贈る本でした。

岡崎

2013年9月22日日曜日

9月19日(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 日曜日, 9月 22, 2013 0 コメント

みなさん! ゆうゆう日和ですよ~♪ と叫びたいほどのすばらしいお天気。
初めての方や、新しく入ってくださった方をお迎えしながら、10組の親子がくじら山に集合。

夏の暑さを乗り越えた雑草が、場所によっては大人の背丈ほども伸びてます。
芝生だったところも大人の膝くらいまで伸びてる伸びてる。
ちびっ子たちには、もう胸まで草がいっぱい、そこを歩くだけでも大冒険です。

くじら山のふもとから、山を登って、トトロの森で遊んだら、もうあっという間にお昼ごはん。
おなかがすいて、普段少食でも、この時ばかりはよく食べる!!

今日は自己紹介をしながら、小金井のソウルスポットをみなさまにお話しいただきました。
子連れで休憩できるスーパーやオーガニックなレストラン、おいしいパン屋さんなどなど。
ああ、すぐに行きたいわあ…

でも何といっても、やっぱり武蔵野公園(くじら公園の夕暮れはお勧め)や、野川公園、小金井公園が最高かな。
それに魅かれて、このあたりに住まわれた方もたくさんいらっしゃいました。
このゆうゆうの風景は子育て中のソウルスポットとして、私には生涯、心に刻まれることになりそうです。

今日の絵本は 『ちょっとそこまで』 みずうちさとみ作 こどものとも年少版 2013年7月号 福音館書店

当番:うすいあいこ

9月19日(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 日曜日, 9月 22, 2013 0 コメント

みなさん! ゆうゆう日和ですよ~♪ と叫びたいほどのすばらしいお天気。
初めての方や、新しく入ってくださった方をお迎えしながら、10組の親子がくじら山に集合。

夏の暑さを乗り越えた雑草が、場所によっては大人の背丈ほども伸びてます。
芝生だったところも大人の膝くらいまで伸びてる伸びてる。
ちびっ子たちには、もう胸まで草がいっぱい、そこを歩くだけでも大冒険です。

くじら山のふもとから、山を登って、トトロの森で遊んだら、もうあっという間にお昼ごはん。
おなかがすいて、普段少食でも、この時ばかりはよく食べる!!

今日は自己紹介をしながら、小金井のソウルスポットをみなさまにお話しいただきました。
子連れで休憩できるスーパーやオーガニックなレストラン、おいしいパン屋さんなどなど。
ああ、すぐに行きたいわあ…

でも何といっても、やっぱり武蔵野公園(くじら公園の夕暮れはお勧め)や、野川公園、小金井公園が最高かな。
それに魅かれて、このあたりに住まわれた方もたくさんいらっしゃいました。
このゆうゆうの風景は子育て中のソウルスポットとして、私には生涯、心に刻まれることになりそうです。

今日の絵本は 『ちょっとそこまで』 みずうちさとみ作 こどものとも年少版 2013年7月号 福音館書店

当番:うすいあいこ

2013年9月14日土曜日

9月12日(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 土曜日, 9月 14, 2013 0 コメント
今日は見学の方も含め八組の親子が集まりました。

くじら山につくと、近所の小学生やら幼稚園の子供達が沢山いました。

外で遊ぶにはいい季節ですもんね。

ほんの三、四歳の差なのにお兄ちゃんお姉ちゃんで成長の早さに改めてびっくりさせられます。

どんぐりを拾ったり、枝で遊んだり草をどんどん集めて山を作ったりして楽しみました。

土がこんもりしていたところを突っついて遊んでいたら中からカエルが現れました。

みんな大興奮

小学生なんて列を作り順番に見にきていました

カエルは騒々しいなーと迷惑したとおもいますが、いいもの見させていただきました。
ありがとさんかえるさん

今日は最近吹き出すような嬉しかったことを話したりしました。

いい話も聞けて、ほんわかしました。
やっぱり人には優しくありたいと思います。
身内には中々難しいですけどねー
大事ですね



今日の絵本は 『飛べバッタ』
作 タダサトシ

まさにカエルに会えたし、ぴったりセレクションでした。




iPhoneから送信

2013年9月10日火曜日

8月26日(月)小金井公園いこいの広場

、日付: 火曜日, 9月 10, 2013 0 コメント

いよいよ8月最後の小金井公園。まだまだ暑いですが、秋の声が聞こえてきます。
5組の親子が集まって、夏の思い出や秋の楽しい計画を話しながら、元気に遊びました。


小金井から車で1-2時間で行ける、子連れお出かけスポットの話題で、お弁当の時間は大盛り上がり。
青梅街道でまっすぐ行ける御岳は川で遊べて涼しくて、使いやすい施設もあって、お勧めだとか。
秋川渓谷やつるつる温泉、キャンプ場やのある日ノ出町も、五日市街道をずっと行けば、着いてしまいます。

小さい子連れだからこそ、楽しいお出かけ場所の探検は、まだまだ続きます!
でも早く、都内にさっそうと買い物にも出かけたいと、密かに思うママたち。。。

子どもたちはわき目もふらず、広い芝生にどんどん出て行って、走る走る!!
真夏の太陽でなくなったせいか、お陽さまの下で遊ぶのがとても快適になりました。

どの子もほんとうにかわいいなあ。
みんなで、くすぐりあいっこをしながら、ぐじゃぐじゃになって遊びました。

今日の絵本は 『めがねうさぎ』 作・絵 せな けいこ ポプラ社
おばけはがっかり 「ぼくのこと、こわくないの?」
「わたし めがねをおとしちゃったので、よくみえないの…」 

投稿が遅くなってごめんなさい。 当番:うすいあいこ  

9/9(月)小金井公園

、日付: 火曜日, 9月 10, 2013 0 コメント
今日は見学の方も含め、なんと13組!もの親子が集まりました。

いつものいこいの広場が草刈り中だったため、お隣の広場で遊びました。
子供達はどんぐりやとちの実を拾ったり、枝でお絵描きしたり、
モニュメント?をぴょんぴょん渡って遊んだり、午前も午後も沢山遊びました。

今日は自己紹介プラス興味のあることなどを一言。
育児に関すること、趣味に関すること、色々聞けて良かったです。
オムツなし育児をされているお母さんの「子供の可能性」の話しには、考えさせられました。
また、昨年は三組くらいしか集まらない回が多く、ポスターで会員募集をされた方は、
今日の人数に感激されてました。
これからも「ゆうゆう」に沢山の親子が参加してくれるといいなと私も思いました。

絵本は「このにおいなんのにおい」作 柳原良平

当番は風見でした(電池残量が不足で写真が撮れなかくてすみません)

2013年9月3日火曜日

9月2日月曜日小金井公園

、日付: 火曜日, 9月 03, 2013 0 コメント

今日は七組の親子が集まりました 読んだ絵本は私は生きてるさくらんぼ 今日のお題はお母さんたちの嬉しかったこと 旦那さんのささやかな手伝いなど聞いていてほっこりしました 今日は子供たちはそれぞれ個人行動 うちの子はもぐらの掘った土をいじってました まだまだ残暑が厳しいですね 皆さま体調崩さないよう(^_^)

2013年9月1日日曜日

8/29(木)武蔵野公園くじらやま

、日付: 日曜日, 9月 01, 2013 0 コメント

今日は8月最後のゆうゆうで、8組の親子が集まりました。
残暑の厳しい中、木陰に座っていると心地よい風が吹いてきて、秋を感じました。
くじら山は草がすっかり伸びて、草の中には、バッタや蝶がいました。
 
一人のママさんがカブトムシを捕まえました。
子どもは恐る恐る触ろうとして、でもやっぱり怖くて手を引っ込めたり。
平気な子はズボンにくっつけたり、大人も子どもも興味津々で見ていました。

落ちていた木の実を土にさしてみました。
男の子はためらいもなく口の中へ、嬉しそうに手を土で黒くしていました。
女の子は「ミミズ〜。」と言っていました。
木の下にはセミの抜け殻が。上を見上げると、木の葉にびっしりとセミの抜け殻がくっついていました。
セミの寿命は6年もあるそうです。

アルバムについて話題になりました。
撮った写真をアルバムにするときに、顔のアップだけでなく、周りの物や風景、お友だち、いたずらの痕跡!?なども一緒に残しておくと良いそうです。
後で見たときに、そのとき感じた気持ちや景色など思い出しやすくなりますものね。
毎日の忙しさで、写真がカメラの中に溜まったままなので、これから少しずつアルバムを作ってあげたいです。


今日の絵本は、「こぐまちゃんのみずあそび 作・わかやまけん」


白神

2013年8月26日月曜日

8月22日(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 月曜日, 8月 26, 2013 0 コメント

投稿が遅くなってごめんなさい。

今日は夏休み版プレーパークに参加しました。
ゆうゆうの親子は5組。
お友達も加わって賑やかなお弁当です。

工作、ブランコ、ハンモック、竹の楽器、泥んこおままごと。
親としては本当にありがたく、助かりますよね。
団体の皆さま本当にありがとうございます。

いつものプレーパークにはないアトラクションもあって、大きい子供達は大フィーバー!
お友達のお手伝いをしながら順番待ち争いを繰り広げます。

小さい子は竹の楽器、泥んこおままごと、ママと一緒にブランコしたりして、全身で楽しそう。
おそらく横目でお兄ちゃんお姉ちゃんの遊びをしっかりチェックして、今度はやってやろうと思っているに違いありません。

全体の写真がなくてすみません。
絵本を読みそびれた岡崎でした。

2013年8月25日日曜日

8月19日(月)小金井公園いこいの広場

、日付: 日曜日, 8月 25, 2013 0 コメント

すこ~し暑さも和らいだ小金井公園いこいの広場。

耳を澄ませば虫の声だけが聞こえて、
高い空を見上げながら、小金井にいることを忘れそうな
不思議な感覚にとらわれました。

そこにかわいいママと2歳女の子さんがやって来て、早速森の探検!
やっぱり公園には子どもたちの声がいちばん似合います。
それから続々とげんきなゆうゆう親子が大人5名、子どもが8名集いました。

夏休み中のお兄さん、お姉さんに加えて、
今日は初ゆうゆうの3か月の女の子さんが来てくださいました♪
拍手!! かわいい、かわいい盛りです。

子どもって、あっという間に、大きくなってしまうんだなあと、ちょっとさみしい、
でもやっぱり、とてもうれしい気持ちでいっぱいになりました。

いやいや早く大きくなっていただかないと、こちらが持たないわ…と夏バテぎみのお母さんたち。
子どもたちは楽しい夏休みももう少し。どんなすてきな思い出ができたでしょうか。

今日の絵本は 『くだもの、だもの』
石津ちひろ 文 山村浩二 絵 福音館書店
「かいすいよくには いかない スイカ」
韻を踏んだ文章も、かわいくておいしそうな絵も最高です!
 
当番:うすいあいこ

2013年8月6日火曜日

8/5小金井公園いこいの広場

、日付: 火曜日, 8月 06, 2013 0 コメント

本日は朝からいいお天気。


小金井公園いこいの広場で5組の親子で遊びました。


風の通る木陰でのんびりといろいろな情報交換をしながらすごして、お昼ご飯を食べた後は…



水遊び!!!



1歳代の子が大半でしたので遊び方はかわいくちゃぷちゃぷ♪
うちの長男3歳は蛇口に指を突っ込んで周囲を巻き込んでシャワー。
わざと人に向ける…
そんないたずらも楽しむ年頃なんですよね。。
あたたかく見守ってくれるゆうゆうの方々に感謝です!



水遊びが落ち着いてからは木登りしたり、セミの脱け殻拾いをしたり、バックを持ってお出かけしてみたり…



それぞれの世界にそれぞれが浸っていました。



セミの脱け殻ふりかけが食卓に上っていないかが気になりますが…笑




最近は遊具の魅力に味を占めてしまい、個人的には小金井公園では遊具の場所に多く行っていたので、
正直、遊具のないこの場所で長男が時間を過ごせるかドキドキでした。

最初は少しだだをこねたものの、
やはり遊具がなければたくさんの自然に気がつきながら遊びを展開していけるものですね。
親の私もちゃんと関わって遊びを見つけようとしますし…苦笑。
野原を駆け回ったり、セミの脱け殻に気がついたり、カラスの羽や鳴き声…


遊具に頼るときもあってももちろんいいと思いますが、
こんな風に身近にある自然にふと気がつく時間も今だから共有できること。
いろいろと物事がわかるようになって好き嫌いをはっきり示して、
親の思うとおりにはなかなかすんなり動いてくれなくなってきた
3歳なりたて長男との過ごし方にまた一つ気づきをいただきました。



ありがとうございます!!


これからもみなさんと一緒にたくさんの発見をしていきたいと思います♪
どうぞよろしくお願いします。


本日の絵本…『きゅうりさんととまとさんとたまごさん』松谷みよこ・文 ひらやまえいぞう・え


初お当番の関でした!!

2013年8月4日日曜日

8/2(金)ブルーベリー摘み

、日付: 日曜日, 8月 04, 2013 0 コメント

曇り空、小さな子供たちにはちょうど良いブルーベリー摘み日和となりました。
新しいメンバーの方や小平からお友達を連れてきてくださった方もいらっしゃって、8組の親子が参加しました。

ブルーベリーの木は、青く熟した実とまだ熟す前の赤や緑の実が混ざっていました。
「赤い実は赤ちゃんだから、青い実を摘もうね。」と教えてあげるママさん、お母様特製の首から吊り下げられる素敵なマイ容器(写真に撮ればよかった!)を持ってきた子、摘み取った実をパクパク味見のとまらない子(くれぐれも味見ですよ。)、ちゃんと青い実だけを選んで食べる子(こちらも味見ですよ。)、せっかく摘み取ったブルーベリーをばら撒いてしまう子、パパやおばあさまへのお土産用に沢山摘むママさん、それぞれ持ってきた容器いっぱいに摘みました。

計量は、島田農園さんの基準容器と目方で量ってもらい、私はちょうど500円分、430gでした。
そのまま食べてもいいですし、ジャムやジュース、サラダなどお料理にも良いですね。

その後、連雀通り沿いのやまばと公園に移動してお弁当を食べました。滑り台やブランコなどの遊具があり、子供たちは夢中で遊んでいました。
参加者のみなさま、お疲れ様でした。そして、島田農園さま、新鮮&美味しいブルーベリーを、ありがとうございました!!

白神

2013年7月25日木曜日

7/25(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 木曜日, 7月 25, 2013 0 コメント

今日は、見学の方も含め、6組の親子が集まりました。

久々のくじら山でしたが、朝、小雨が降ったためか、案外涼しく、のんびりと過ごせました。

一人で遊びに来ていた男の子にカブトムシを見せてもらい、また、カブトムシが集まる木を教えてもらいました。
あれはクヌギの木だったのかな?
豊かな自然に囲まれて育つ子供達の将来が楽しみです。

絵本は「まるくておいしいよ」作こにしえいこ

当番は風見でした
 

自主保育ゆうゆう Copyright © 2010 Designed by Ipietoon Blogger Template Sponsored by Emocutez