2014年12月20日土曜日

12月15日月曜日 第一回たくあん作り 2日目

、日付: 土曜日, 12月 20, 2014 0 コメント

たくあん作り 2日目

本日2回目の夢のたくあん企画!
お天気もよく、無事今日を迎えられてホッとしているお当番の私ですが、今日は干している大根を計量し、水分量がどれだけ減ったか計算した上で、ヌカと塩を計算し、ついに漬けます!

ワクワクドキドキの作業。

まず干している所から、大根を持ってきます。
丁寧に丁寧に、落とさないように慎重に。

さて、期待の大根ですが、先週の段階で38本総重量56キロでした。
水分量はどれ位減ったのかドキドキしながら計量すると・・・
なんと合計36.5kg!!!
水分量は1週間で65%まで減っていました。
70%目標で、ちょっと予定よりは減ってしましましたが、これもお勉強です。

塩(海の精)5%、ぬか15%を計算し、漬ける時に入れやすいようにビニール袋に小分けに分けました。

そして漬ける前に、大根をコロコロ転がすと、中の水分が均等になり美味しくなるそう。
これは子供達、とても喜んでお手伝いしていました。
地面にみんな落とすかな〜?と思ってましたが、しっかりお手伝いしてくれ、なんだか成長にびっくり。
すごいなぁ〜

そして漬けます。
大根、ぬかと塩、唐辛子、昆布、大根の順に繰り返し入れていきます。
38本漬けるので15本(小さい樽)と28本(大きい樽)に分けました。
全部入れて、最後はフタ代わりに葉っぱを入れます。
葉っぱの上にぬかを入れ、カビ防止にお塩ぱっぱとふりかけて遂に完成!
葉っぱもお漬物になるようで、こちらも楽しみです。


これだけ見たらカサカサの大根達ですが、ここからまた水分が上がってくるのだそう。
なんだかドキドキしちゃいますね〜!

そして更に残りの葉っぱは、ふりかけをつくるべく、こちらは年明けまでカラカラに干します。

次は来週の月曜日。
水上がりの確認です。
楽しみ〜


※作業工程は、またまとめて来年の為にアップさせて頂きますね^_^

当番 椎名

2014年12月17日水曜日

12月8日月曜日 第1回たくあん作り 1日目

、日付: 水曜日, 12月 17, 2014 0 コメント

第1回たくあん作り 1日目 

今日はお天気にも恵まれ、14組の親子が参加して、先週から延期されていた「たくあん作り」の初日大根堀りでした。
武蔵境にある清水さんに協力してもらったこの企画。
今日の作業としては、大根を掘って抜いて、洗って干すまでをやります。
まず、清水さんに大根の抜き方を教えてもらいました。

大根は普通の大根とは違い、埋まった大根の先まで穴を掘って抜くのですが、かなり深く穴を掘らなければなりません。
けど、みんな穴を掘るのが楽しいのか、もはやただの土遊び・・・いやいやそんな事はなく、みんなお手伝いが上手です。

中でも幼稚園が休みの4歳児ちゃん達は特に真剣でした。
そして何より、母達も本気!

次に掘った大根と葉っぱの部分を切り分け、洗う作業です。
子供達は12月というのに大根を洗うという名の水遊び。
元気ですね〜。
でも、しっかり葉っぱまで洗うのを手伝ってくれました。

そして最後に干す作業。
大根と葉っぱを分けて干しますが、なんだかもくもくとやれる作業で母達もくもくと干す。
そして数えてみると、本日の大根の収穫は38本!
全て干すと、なんだか嬉しくなってきました。

さてさて、これが70%の水分量になるように目指して干すわけですが。
ゆうゆうの活動に合わせて、次なる作業は来週の月曜日!どうなっているでしょうか!!!
清水さんありがとうございました!
次も楽しみだ〜


当番 椎名





2014年12月6日土曜日

12月4日(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 土曜日, 12月 06, 2014 0 コメント

先週の見ごろの紅葉もかなり葉を落とし、
いよいよ冬を思わせる曇り空の中、6組の親子が集まって遊びました♪

こんな寒い中、外遊びに出られるのはゆうゆうのおかげだわ~
自分ひとりじゃとても出られない… と思いながら、
早くも「お腹がすいた~~~」という子どもたちを引き連れて、
野川沿いを散歩しました!

葉っぱのかさかさした音を立てながら、歩くことの何と気持ちの良いこと。
枝や葉っぱなどのおみやげ(写真参照)をどんどんポケットに入れながら、
お腹のすいたのも忘れて、たっぷり歩くと、ちょうどお昼前。

背の高い葦やすすきの横で風をしのぎながらのお昼ご飯。
今日のお題は、師走でもあり、「今年の反省事項」。。。

原っぱでの散歩中の木の実やかりんなど、喜んでつい取り過ぎてしまった。
下の子どものお世話に忙しく、上の小学生の子どもと向き合ってないなあ。
子どもの前で、夫と物の投げ合いのけんかをしてしまった。
夏にすくった金魚を死なせたしまった(涙)。
下の子が生まれて、上の子にテレビを見せる時間がつい増えてしまった。

などなど、どれも「あるある」というものばかり。
でも後から思い起こせば起こすほど、みんな愛にあふれているなあと
ちょっと感動してしまった私でした。

それにとっくみあいのけんかなんていいなあ。
うちは無言のけんかばかりで、朝いちばんのおみやげ問題で、
今朝は超険悪な雰囲気で始まってしまったと、またもや反省の日々なのでした。
すぐ忘れちゃうけど(笑)

ゆうゆう12月は25日(木)が最後ですので、武蔵野公園バーベキュー広場で
味噌汁をしますので、刻み野菜とお湯を持参くださいませ。

今日の絵本 ひさかたチャイルド 『ヒッコリーの木の実』 
… おおきいみは おいしいよ かるくても おもいみは おいしいよ …

とうばん うすいあいこ
 

2014年11月30日日曜日

11月27日 木曜日

、日付: 日曜日, 11月 30, 2014 0 コメント
武蔵野公園 くじら山

二日間降り続いた雨で 清められた大地は、朝露をふくみとてもみずみずしく、紅葉の朱色、イチョウの山吹色がお天道様の光をあびて輝き、
それはそれは美しく、、
こんな素敵な日に ゆうゆうで集える
事に感謝 感謝な一日でありました。

写真、、撮ったのですが
皆様のように携帯を使えこなせぬ
アナログ人故に、
パパに聞きながら初挑戦してみようとは思っていたのでありますが、
今週もまたまた忙殺なパパさんであったので聞けず、、
またおりをみて挑戦します故
お待ちくださいませ、、、。

今日は 9組の親子が集まり、
話題は クリスマスの我が家の定番料理でありました。
ポテトサラダタワー、ローストビーフ、ヨーグルトソースのケーキ
鶏ハムのバケットサンド、
などなど、、、、みんなの上手な会話力もあいまって、もぉ〜話しているだけで 美味しそうな香りまで想像出来ちゃって涎が垂れてしまいそうだぁ。

お金を出せば いくらでも便利に
楽に暮らせる昨今。
そんな時代に ひと手間 ふた手間
子供達と一緒に楽しむ手間も
惜しまず 日々の暮らしを楽しむ
ゆうゆうの母様達。

みんな素晴らしきかな〜。

橋山






iPhoneから送信
iPhoneから送信

2014年11月22日土曜日

11月19日(木)くじら山

、日付: 土曜日, 11月 22, 2014 0 コメント

寒風吹きすさぶ、くじら山のふもとに5組の親子が集まり、
やっぱり元気に子どもたちは走り回って遊びました!

コスモスが終わって、すすきと紅葉が、旅行に来たような美しい景色です。
しかし、動いていないと冷える冷える…

今日この寒さに耐えられれば、
真冬のゆうゆうも大丈夫♪ と励まし合っておりました(笑)

すすきの高くそび生える場所へ移動して、お弁当を食べながら、
今日のお題は「寒さ対策」。

冷え取り流行りのゆうゆうではおなじみの足湯にゆたんぽ。
毛糸の靴下やレッグウオーマー、オイルヒーターにダイソン、
温まる甘酒や食べ物もろもろ出ましたが、

何と言っても今回のヒットは、「筋トレ」!!! 

筋肉は暖めてくれて、脂肪は冷やすと、知ってはおりましたが、
ぶら下がり健康器や腹筋、ジャンプ、そして小金井で有名な某紅連の阿波踊り。

やはり根本から体を温めることが何よりの寒さ対策と
みんなで納得した限りでした。

といっても家に帰るとホットカーペットに張り付いてごろごろしている私でした。。。

ああ、電気じゃ温まらないんだよ(涙)。。。

今日の絵本は 『にこにこエマ』 童話館出版

写真を撮り忘れまして、帰り道の金蔵院の紅葉にて、
小金井街道のたましんから降りる坂が、急ですが短くてお勧めです。

とうばん : うすい あいこ

2014年11月14日金曜日

11月13日(木)くじら山

、日付: 金曜日, 11月 14, 2014 0 コメント

11月13日(木)くじら山


気持ちのよい秋晴れ。
紅葉も赤、黄、緑のコントラストがお日さまの光に照らされてなんとも美しい。
そんなくじら山に七組の親子と見学の方一組が集いました。


日陰では寒いかなと思って日なたにシートを広げるとまぶしいお日さまがぽかぽかぽかぽか。
ほんのり汗ばむくらい。


子どもたちは…
二・三歳組は母から程良い距離で友だちと戯れながら、一歳組は母と一緒にのんびりのんびりと。



お弁当のあとにはアップダウンのある自転車コース?で登る、走る、滑る…なかなかいい遊び場ですね。
年齢に合わせてできることを試して遊べるのが面白い。



今日のお題は"最近ハマっていること"。
夜のおむつ外し、冷えとり、ムーミン谷?!、阿波踊り、ミシンにハマりたい!…などなど。
なかなか小さい子を育てていると趣味の時間も見つけにくいかもですが、
日々の小さなことでもちょっと面白いことを見つけて観察してみるだけでも
案外とハマってしまうこともあるかもしれないですよね。



クリスマス会も具体的に見えてきて、話を聞いているだけでもワクワク♪
今年も一品持ち寄り、歌あり絵本あり楽器あり、ワークショップあり…
楽しそうですね〜!!
たくわん漬けも個人的にかなり楽しみにしています。
みなさんの企画力、本当に素晴らしいです。
今年も楽しき冬を迎えられそうです。



いつもありがとうございます。




今日の絵本:『りんごがひとつ』いわむらかずお



当番:せきかすみ

2014年11月10日月曜日

2014年11月10日 (月)キウイ狩り

、日付: 月曜日, 11月 10, 2014 0 コメント

今年もキウイ狩りに行きました!
国立市にある澤登キウイ園、
ちょっと遠いけど楽しい遠足でした。

2014年11月6日木曜日

11月6日(木)武蔵野公園

、日付: 木曜日, 11月 06, 2014 0 コメント

朝からあやしい雲行きでしたが、幸運にも雨に見舞われる事はなく…、

今日は五組の親子が集まりました。


場所はいつものくじら山から離れた、第一調節池と第二調節池の間のあずや付近。

11月にしては生温かく、昨日の寒さが嘘のよう。

時折吹く風も心地よく、皆元気に駆け回って遊んでいました。

川沿いに繁っているすすきをとったり、貯水池でザリガニを見たり…、

あずまやのイスを太鼓に見立て、棒をバチ代わりに、賑やかに叩いたり。


また、池の側に、レモンパームが生えているのを発見!

親子で、クンクンと匂いをかいで楽しみました。



お昼時のお題は、「買い物時、スーパー等でお菓子を欲しがる我が子への対処法」。


中には、「お菓子を普段与えないので欲しがらないよ〜(^-^)」なんて方もいらっしゃいましたが…

買い物先での子供達の腕白ぶりには、やはり、苦労されている様子(>_<)


元気いっぱいなのは良いことだけれど、それ故の悩みは尽きないですね!




今日の本 「いいおかお」
松谷みよ子 作
瀬川康男 え

童心社


当番 阿部

2014年11月2日日曜日

10月30日(木)おいも掘り

、日付: 日曜日, 11月 02, 2014 0 コメント

秋のさわやかな青空の下、12組の親子が集まって、心待ちにしていたさつまいも掘りに行ってきました!

初めての鈴木農園さんはとっても親切な方々で、五日市街道と並行した上水桜通りを新小金井街道の茜屋橋から東に入ってすぐ

地元の方々も愛用する直売所は、門のところにも売っていますが、奥に入って、直接買うのがお勧めです。

さらに奥に入った畑で待ってくれていたおいもたちは、とっってても大きい!!

つるをひっぱると出てくる出てくる!! 子どもも大人も大興奮のひと時でした。

その後、月曜日定番のいこいの広場に移動して、みんなお腹がすいたのか、まだ11時前というのに、

お弁当を食べる気まんまんでシートに座る子どもたちの熱気に押されて、早速のお昼ごはんとなりました。

でも食べたら、遊ぶ遊ぶ♪ どんどん遠くまで遠征して自由に歩き、走り回る子どもたちの姿に、

大きくなったなあと感激するばかり。

毎回、新しい発見をいただいて、親子ともども、みんなで成長するゆうゆうで~す。

今日の絵本 小宮山洋夫さく 『どんぐりだんご』 かがくのとも187号 福音館書店


当番 うすいあいこ

2014年10月31日金曜日

10/27(月)小金井公園 いこいの広場

、日付: 金曜日, 10月 31, 2014 0 コメント
秋晴れが気持ちいい空の下、七組の親子が集まりした。

今日は小人のおうち(と呼ばれる木)に、たくさんの木の実を入れたり。
いつか小人さん食べてくれるかな?
電車ごっこに、お散歩に、思い思いの時間を過ごしました。

そして恒例の絵本タイム。
私が当番の日は息子が読みたがり、今日も息子による読み聞かせ。
大人が読むより子供達の反応がいいのは気のせい?
ほんわか絵本タイムは、なんだか微笑ましい子供の世界になりました。


かくしたのだあれ
作 五味太郎


写真取り忘れました。

椎名


iPhoneから送信

2014年10月19日日曜日

10/16(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 日曜日, 10月 19, 2014 0 コメント
秋晴れの過ごしやすい日。遠足に来た幼稚園児達で大賑わいのくじら山でした。

5組の親子が集まって、山に登ったりトトロの森を駆け回ったり。

お昼には、お手製ラスクを持ってきてくださった方がいました。子ども達はみんなパクパクムシャムシャ。缶一杯のラスクがあっという間に空っぽに。ご馳走様でした。

午後は「お仕事行く〜」といって1人1人がマイバッグを手にお散歩へ。野川上流へ向かって川沿いをみんなで延々とトコトコ。上に登る階段は当分先までないし、どこまで行ったら引き返すんだろう…と内心ドキドキしながら付いていく母達。子ども達はパワフルに歩き遊び、くじら山まではなかなか帰れず、最後には母達が1人ずつ自転車や荷物を取りに行くことになったのでした。

こども達の無限の体力と成長を感じた日。亀を見たりハシゴを登ったり、なかなかの冒険もできました。

今日の絵本:
こどものとも年少版『万次郎さんとおにぎり』 文・本田いづみ 絵・北村人

(写真は撮り忘れてしまいました。)
岡野

2014年10月10日金曜日

10月2日(木) 梶野公園&栗拾い

、日付: 金曜日, 10月 10, 2014 0 コメント

‚±‚Ì"ú‚ÍŠ–ìŒö‰€‚Å—V‚ñ‚¾ŒãAŒIE‚¢‚ɏoŠ|‚¯‚Ü‚µ‚½B
Œö‰€‚Å‚ÍŽžÜ‚èŽË‚µž‚Þ"ú·‚µ‚ª‚Ü‚¾&lsqauo;­‚­A'j‚ÌŽq'B‚͍P—á‚̐…—V‚сB
10ŒŽ‚Å‚à‚Ü‚¾‚¢‚¯‚é‚ñ‚¾‚ˁ`‚Æ•ê'B‚Í'ú‚ߊçB
Œã‚ë"¯‚Ђ©‚ê‚‚AŒIE‚¢‚ցB
ŒI"¨‚ł͉á‚̖ҍUŒ‚‚ðŽó‚¯‚‚A‚Ý‚ñ‚ÈŒœ–½‚ÉŒI‚ð'T‚µ‚Ü‚·B
‚È‚©‚È‚©Œ©‚‚©‚炸A‚Å‚à'T‚µ‚Ä'T‚µ‚Ä'å‚«‚ÈŒI‚ðŒ©‚Â‚¯‚½Žž‚ÌŠì‚Ñ‚Æ‚¢‚Á‚½‚ç‚ ‚è‚Ü‚¹‚ñI
6'g‚̐eŽqA‚Ý‚ñ‚ȍ‡‚킹‚Ä2ƒLƒŽæ‚ê‚Ü‚µ‚½B­‚µ‚¸‚•ª‚¯‚ÄŽ‚¿&lsqauo;A‚èA‰ä‚ª‰Æ‚Å‚Í‚³‚Á‚»‚­ä¥‚Å‚Ä‚¢‚½‚¾‚«‚Ü‚µ‚½BE‚¢‚½‚Ă̐V'N‚ÈŒI‚Í‚ ‚Á‚Æ‚¢‚¤ŠÔ‚É‚È‚­‚È‚è‚Ü‚µ‚½B
—ˆ"N‚Í‚à‚Á‚ƏE‚¦‚é‚Æ‚¢‚¢‚ȁ`II

¡"ú‚ÌŠG–{
u‚Ç‚ë‚É‚ñ‚°‚ñ v '· V'¾

ŠÛŽR

2014年9月30日火曜日

9月29日 小金井公園 こどもの広場

、日付: 火曜日, 9月 30, 2014 0 コメント
今日は雲ひとつない秋晴れの中11組の親子が集まりました。
お店やさんごっこをしたり、ビニールシートを持って走り回ったり、シートに乗ったり、ドングリを拾ったり、みんな楽しく元気に過ごしました。

今日の絵本は番外編。
三歳の息子の熱望により、息子チョイスの息子による読み聞かせ。
息子がみんなの前で読んだ(?発表した? 笑)のですが、聞いている男の子が、相づちを入れてくれたり、こんな事も出来るようになったのかと、なんだか成長を感じた絵本タイムでした。
(お付き合い頂き、ありがとうございました)

みんな本当に成長しましたね!
これからも、どんな成長が見れるか楽しみです^_^





(絵本)
1冊目:ザリガニ・かえる
2冊目:カブトムシ・クワガタ
らくがき舎 編

iPhoneから送信

9月29日小金井公園 こどもの広場

、日付: 火曜日, 9月 30, 2014 0 コメント

2014年9月22日月曜日

9月22日小金井公園いこいの広場

、日付: 月曜日, 9月 22, 2014 0 コメント

今日は小金井公園に十組の親子が集まりました。
とちのみが沢山落ちていてとちのみを拾いました。大きな殻を踏むと栗まんじゅうみたいなすべすべ綺麗な実が出てきます。
その後は石鹸になるムクロジというかわいい緑の実を拾いました。
ランチの後は樹の中に入った子供たちが葉っぱをお金にお店屋さんごっこ。
夏に帰省したりで久しぶりにゆうゆうに来たので僅かな間の子供たちの成長ぶりにビックリし嬉しくなりました。晴れていても夏の頃の暑さもなくのんびり楽しいいい日でした(^_^)
読んだ絵本は『ニットさん』
片岡

2014年9月21日日曜日

9月18日(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 日曜日, 9月 21, 2014 0 コメント

秋晴れの下、咲き始めたコスモスが出迎えてくれるくじら山で
7組の親子が集まって、思い思いに遊びました。

お昼のおしゃべりは、寝かしつけのご相談。
お風呂に長く入る、電気を消す、などなど。

でも何をしても寝ない時は、時間を気にしていらいらするより、
ほっておくのが一番! とのコメントに、とても納得。

と言いながら、夜はついつい、早く早くとせかしてしまう私でした。。。
子育てに正解はなく、ママが楽しい、楽ちんなのが大切かなあ~

みんなくじら山でめいっぱい遊んだら、よく寝てくれる
といいなあと思うこの頃でした。

絵本 『 うさこちゃん と ゆうえんち 』 福音館書店

当番 うすいあいこ

2014年9月12日金曜日

9月11日(木)武蔵野公園 くじら山

、日付: 金曜日, 9月 12, 2014 0 コメント
今日は生憎の雨模様でしたが……、雨天決行!

三組の親子が集まり、くじら山から少し行ったところ、野川第一調節池と、第二調節池の間のあずまや付近で遊びました。


レインコートに身を包んだ子供達は、雨なんて何のその!

野原の水溜まりで、元気いっぱい、はしゃいでいました♪

その様子を、母達は「(お伽噺に登場する)小人さんの様だねぇ…」と、微笑ましく見守るのでした♪


雨で落下した青いドングリを拾ったり、咲き始めたコスモス達の中を歩いたり…

いつもならチョット憂うつな雨の日ですが、楽しく遊ぶ事が出来ました♪


絵本
「ぴよちゃんのおともだち」
いりやま さとし

当番 阿部

2014年9月9日火曜日

9月8日(月)小金井公園いこいの広場

、日付: 火曜日, 9月 09, 2014 0 コメント
今日は曇天の下、6組の親子が集まりました。
公園の風が少し肌寒く感じましたが、
子供達はミミズやセミの脱け殻や木の枝や葉っぱで遊びました。
でもお昼ご飯を食べると、やっぱり水遊びでした!
さすがに、びしょぬれになるとブルブルッとくるようで、
あわててお着替え。
みんな、風邪ひきませんように!
まだセミの声が聞こえましたが、
トチの実や、コスモスの花に秋を感じました。

絵本 「ちいさいトラック」 ねぎし たかこ

当番 高橋

2014年9月4日木曜日

9月4日(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 木曜日, 9月 04, 2014 0 コメント

草刈したばかりのくじら山。
深呼吸したくなる、明るい曇り空。
10組の親子が集まりました。

お友達と、刈られたばかりの草を集めて、
「きゃっきゃ」遊ぶ声が、心地よく。

お弁当を食べながら、母たち、
夏の思い出を語らうひととき、楽しく。

トトロの森のトンネルの中で遊ぶ子ども達、
小さな空間は、とびきりの場所で。
なんとなく会話しながら、ずーっと遊んでいました。

秋のくじら山ゆうゆう、
これからまたまた楽しみです。

絵本・くるまにのって(岡本雄司)

当番・もりした

2014年8月21日木曜日

8月21日(木)武蔵野公園くじら山

、日付: 木曜日, 8月 21, 2014 0 コメント

今週はくじら山で、毎年恒例わんぱく夏まつりを開催しています。

いつものゆうゆうは、おもちゃ・遊具なしですが、
今日は、夏祭り中のプレーパークで遊びました。
みんな、いつになく、泥?土?まみれになって、
楽しく遊びました。

まぶしい夏のくじら山は、小学生のわんぱく団の声が聞こえました。
そして、木陰はいくぶん涼しく、
子どもたちの遊ぶ声、のびやかに遊ぶ姿が
なんとも心地よいのでした。

わんぱく夏まつり・・・なんともワクワクします。

「わんぱく」って、懐かしくて、好きな言葉です。

絵本…のせてのせて(松谷みよ子)

当番・もりした

2014年8月18日月曜日

8月18日(月) 小金井公園いこいの広場

、日付: 月曜日, 8月 18, 2014 0 コメント
お盆明けの今日は、いつもより少なめの3組の親子が集まりました。

ゆうゆう卒業生の年少のお兄さんも久々に参加で、
大きな枝を持って、チャンバラをしました。

あとは、沢山落ちている実らしきもの(カエデ?)を集めて、埋めて、
セミの脱け殻を肥料に入れて、畑を作りました。
今までは、実も脱け殻も拾って集めるだけだったのが、畑を作るようになるなんて、
子どもたちの成長を感じられました。
(写真を撮り忘れました。すみません。)

絵本 「なんのいろ夏」作 ビーゲン•セン

当番 風見

2014年8月15日金曜日

2014年8月14日木曜日 武蔵野公園 バーベキューひろ

、日付: 金曜日, 8月 15, 2014 0 コメント

2014年8月12日火曜日

8月11日(月) 小金井公園いこいの広場

、日付: 火曜日, 8月 12, 2014 0 コメント

台風一過の気持ちよい青空の下、4組の親子が集まりました。
今日はビニール袋に水を入れて木から吊るし、つまようじで穴を開けて簡単なシャワーを作って遊びました。
子ども達はシャワーはもちろん、水の入ったビニールの感触も気に入った様子。お風呂のシャワーは嫌がるのに、
こういうのは平気なんだねぇ〜と母達は見守っていました。

今日の絵本
しずかなまひる 片山健

当番 丸山

2014年8月4日月曜日

8月4日月曜日小金井公園カレー

、日付: 月曜日, 8月 04, 2014 0 コメント

今日は10組の親子でもちきびトマトカレーを作りました。夏野菜が盛りだくさん入ったカレーは彩りも鮮やかでおいしくてみんなぱくぱく。待ってる間はカブトムシや羽化する前のセミを観察。夏気分な一日でした。絵本、、、読むタイミングを逃してしまって読んでません。ルウを作ってくださった成澤さんに感謝!片岡

2014年8月3日日曜日

7月31日木曜日 くじら山‏‏

、日付: 日曜日, 8月 03, 2014 0 コメント

 
初めての当番で緊張していたこともあり10:30より少し早く到着。みんなが来るまでお散歩をすることに。
カブトムシ発見。角が無いからメスかな?昼間は寝ていることが多いらしく、地面でじっとしていて少しだけカサカサ歩いてました。
 
今日は5組の親子が集まりました。水着を着てきた子、持ってきた子。集まってすぐ川へ。丸太に座って少しおしゃべり。陽射しの元でも野川に入っていると一時暑さを忘れられる。
お弁当を食べたあともみんな川へ。野川ありがとう☆
 
絵本
トマトさん
 
水野

2014年7月28日月曜日

7月28日月曜日ブラックベリー狩り

、日付: 月曜日, 7月 28, 2014 0 コメント

今日は6組の親子でPOMONAさんにブラックベリー摘みに行きました。黒くて大きなベリーで子供たちはむしゃむしゃ食べながら喜んでいました。やっぱり自分で摘んですぐ食べれるのは大人も子供も楽しいですね。一歳のうちの子も集中して食べていました。POMONAさんには沢山の種類の野菜がありととろに出そうな里芋の葉っぱなどを見るのも嬉しそうでした。次はミニトマト摘み。ミニトマトもちょうどよく子供が取れて、ミニトマトは持ち帰りの袋にいれていったので子供たちは任された仕事をしているような誇らしい顔でした。太陽の恵みを受け甘さがぎゅっとつまった味でした。色も黄色と赤とカラフルで楽しくなります。次に枝豆をとったのですが、これは一人二株で、株を根っこから引っこ抜くのです。私も息子と二人で踏ん張って抜きました。抜いた枝豆の株から沢山の枝豆を取る作業はなかなか大変で、普段売っている形になるまで農家さんの努力があるんだとしみじみ。お母さま方と子供たちはお父さんにあげようねと皆会話してらしたけれど、自分で摘んだ野菜をパパにあげるのも子供にはいい思い出になるなあと思いました。しかしブルーベリーの時も今回も思うのは私たちがこんな経験を子供にさせてあげられるのは農家さんのおかげです。今回もPOMONAさん妊婦の奥様もご自分も大変な時に、本当にありがとうございました。本当にいい夏の思い出になりました。うちは帰ってから子供と近所のおばあちゃんたちにおすそ分けツアーに行きました。エビで鯛を釣ったりもしちゃいましたが、皆喜んでくれてほっこり。さてお昼の後は小金井公園いこいの広場に戻り他のメンバーも加わりランチ。お当番の臼井さんがお弁当の手遊び歌をなさって素晴らしかったです。今日は見学の方もいらっしゃったので自己紹介と野菜の料理方法などをお話ししました。それから子供たちはいつものように遊んでましたが、セミの抜け殻を沢山集めて潰してふりかけを作っておりました。ワイルド!なんだかめいっぱい夏を満喫したいい一日でした。片岡

2014年7月24日木曜日

7月24日ブルーベリー狩り

、日付: 木曜日, 7月 24, 2014 0 コメント

今日は7組の親子で三鷹市の島田農園でブルーベリー狩りに行きました。子供たちも一生懸命真剣に取ってました。うちの子は全部口に入れるから容器は空のまま、、、。でも子供たちのワクワクがすごく伝わってきました。小さい頃にドキドキするような思い出を作るのは大切ですがこんな体験をできるのはゆうゆうのおかげだなあ。大人たちも真剣そのものでみんな盛り沢山のブルーベリーを取ってました。1カップ500円なのですがカップが大きくて格安。ケーキやジャムの話も出今頃どこの家でも持ち帰ったブルーベリーで再び子供も大人もワクワク何か作ってるな。うちもフルーツプリンを作ってトッピング。お昼は栗山公園に移動。今日は遊具で遊びましたがゆうゆうの子供たちの運動神経のいいことに驚きました!普段からのびのび思いきり遊んでるせいかなあ。子供と遊んでるうちにこちらも夢中になってましたが子供たちの弾けるような反応が素晴らしいなあ〜と思いました。ゆうゆうで子供を安心して遊ばせれるのはやはりお母様方の優しい見守りがあるから。優しい方々と過
ごせることが大人の私にもありがたいことです。それにしても皆さん色んなことをなさっていて面白いですねえ!さて新たに妊婦さん誕生に嬉しくなりまし。ゆうゆうの妊婦さん方暑い夏をどうぞお体大事にお過ごし下さい。読んだ本は14匹の朝ごはん。あと連絡当番の菅野さん、島田農園さん今日は本当にありがとうございました(^_^)片岡

7月14日梶野公園

、日付: 木曜日, 7月 24, 2014 0 コメント

今日は、ゆうゆう遠征の井上さんの畑でジャガイモ掘り!…
…の予定が、まさかの井上さんに連絡がつかず急遽、公園遊びに変更!!!
突然のアクシデントにも関わらず、10組の親子は身が軽く、アクシデントにも笑顔で移動。
さすがゆうゆうのママさんです。

近くの公園で遊んでましたが、芋掘り後に移動するはずだった予定通り梶野公園に移動。
梶野公園には井戸水ポンプもあったりと、子供達はびちゃびちゃになり楽しそうです。
服も濡れ、だんだん裸人口が増えてきて、服を干してる感じがどことなく昭和!
いいですね〜^_^
みんなで木に登ったり、ミストシャワーを浴びたり、お馬さんに乗ったり、今日もノンビリ元気に過ごしたのでした!


絵本
だるまさんが


椎名


iPhoneから送信

iPhoneから送信

2014年7月17日木曜日

7月17日木曜日野川公園

、日付: 木曜日, 7月 17, 2014 0 コメント

今日は暑いので場所を変え野川公園湧水広場に9組の親子が集まりました。ここが東京とは思えない澄んだ水が流れていて足をつけると冷たさが気持ちいい。子供たちは前回作ったオモチャや空き容器などで遊んでいました。葉っぱに石をのせお餅にしたりペットボトルに石と水を入れ小さい川を作ったり。子供たちが面白いことをして得意気ににんまり笑うのがかわいくてたまりませんでした。大人たちも避暑地に来たみたいと爽快な気分になりました。夏の予定やお祭りの話をしたりしました。読んだ絵本はくまのこウーフ。ウーフのお母さんが大事なものはここにちゃんとあるのとウーフを抱きしめるのの気持ちがよく分かります。子供がいるだけで毎日どんなに幸せな気持ちをもらってるか、私もよく子供たちに言ってますが、ゆうゆうのみんなの子供たちにも幸せをもらってるなあ。あと、ゆうゆうの子供同士のコミュニケーションも上手になったなあーと仲良く笑う子供たちを見て思いました。片岡

2014年7月12日土曜日

7/10(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 土曜日, 7月 12, 2014 0 コメント
台風が近づいて来ているこの日、昼過ぎまではお天気は崩れずにすんで、5組の親子が集まって遊びました。

午前中は川遊び&水溜り遊び、午後は水道遊びと、今日も水尽くしの日でした。雨上がりでいろんな虫もゴソゴソ。子どもたちは虫をツンツン。ダンゴムシや大きなミミズ、テントウムシの成虫になる直前の子、バッタも沢山いました。餌を求めてやってきた鳥も沢山。生き物の気配でいっぱいのくじら山です。

今日の話題は、夏休みに行ってみたい&行って良かったオススメの場所。
SLを見れる所や、子どもにダメと言わないがコンセプトの体験型宿泊施設。暑い夏に良いのはやっぱり水族館!茨城の水族館や名古屋の水族館、東京タワーの水族館でのデートの思い出も‼︎
話はあれこれ広がって、伊勢で食べた感動ものの抹茶かき氷や、広島で食べたイチゴ丸ごと凍らせて砕いてできたかき氷など、かき氷話でも盛り上がりました。

今日の絵本は何となく流れで2冊読むことに。みんなででんでんむしを合唱していたのがとっても可愛かったです。

『でんでんむし』作:新美南吉 絵:織茂恭子
『おじさんのかさ』作:さのようこ

雨が降ったらぽんぽろろん
雨が降ったらぴっちゃんちゃん
そろそろ梅雨も終わりに近づいて来ている頃でしょうかね。

(写真は撮り忘れてしまいました。)

岡野

2014年7月11日金曜日

7月3日(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 金曜日, 7月 11, 2014 0 コメント

曇り空でしたが、外遊びにはちょうど良く、10組の親子が集まりました。 午前中はトトロの森でかくれんぼしたり、くじら山を登ったり、定番のあそび。午後からは冷た~い川の中へ! 今日は女子達が盛り上がっていつまでも川であそんでいました。 親子ともども冷んやりした一日でした。 今日の絵本 こっぺくん ほっぺ 丸山

2014年6月30日月曜日

六月三十日月曜日小金井公園

、日付: 月曜日, 6月 30, 2014 0 コメント

今日は小金井公園に13組の親子が集まりました。もうすぐ暑くなり湧水広場で遊ぶ機会も多くなります。ゆうゆうは普段おもちゃ禁止ですが湧水広場で他の子供のおもちゃを取ってしまくことがあるので、水遊びの時だけ手作りのおもちゃを使おうということになり、今日はおもちゃ作りをしました。ペットボトルなどの空容器に穴を開け、公園で拾った棒をさして麻紐でしばるとひしゃくになりました。子供たちは早速木の根の間にたまった水でひしゃくで水遊びをしていました。お昼のお題は「涼」を楽しむ工夫や場所。お祭りや水遊びの穴場を沢山教えていただき、行きたい所も増えてわくわくしました。もうすぐ夏が始まり、ゆうゆうでも行事が沢山あって楽しみです。子供たちはみみずを観察したり、葉っぱの切符を切ってバスごっこをしたりのびのびと遊んでいました。読んだ絵本は「アンジェリーナおねえちゃんになる」です。もうすぐはじめてお姉さんになる子供たちがいたので選びました。うちの子もお兄ちゃんになった時は熱を出しましたが、親の愛情を一人占めできない試練と伴に新しい大好きな家族が増える喜びを小さい頭と体で一生懸命受け止めました。今絵本を聞いていた将来のおねえさんたちがどんな風な出会いの日々を送るのか想像して胸がふくらみました。
 片岡

2014年6月24日火曜日

6月23日(月)小金井公園いこいの広場

、日付: 火曜日, 6月 24, 2014 0 コメント

雨上がりの緑の美しい小金井公園いこいの広場に
10組の親子が集まって、にぎやかに遊びました♪

森ガールならぬ木登りガールの面々が何度も何度も登る登る。。。
そこに参戦する男の子の顔の楽しそうな様子もほほえましく。

かと思うと、自転車からそのまま熟睡の子どもの横で、
ウクレレやリコーダー、篠笛の音色がきれいなこと。
お母さんは7月末が本番の阿波踊りの練習に超真剣!

お昼のお題は、お弁当。
スープジャー、鰻ちらしずし、常備菜の切干大根やきんぴら、
何より、おにぎり、漬物、野菜があれば十分!!とみんなの意見。

なんていったって、ゆうゆうは肉魚卵なしの集まりですので。
それに、ゆうゆうに来るので手早くお弁当が作れるようになったとのコメントも。

うちは残り物だけ入れてなんとか間に合わせていますが、
残り物が出ない!全部食べちゃう!という大家族も…

そっかあ。でも全部きれいに食べてくれるのはやっぱり作り手としてうれしいこと。
そして、お外でしっかり遊んで、みんなと一緒に食べると、
普段食べてくれないものも案外口にしてくれるのよね~。

ちょっと夏バテ気味で頭が回転していない私でしたが、
やっぱりここに来て、元気をいただきました。

絵本は 『 はーい! 』 女子パウロ会

当番 うすいあいこ


木登り

虫探し

2014年6月22日日曜日

6/19(木) 武蔵野公園くじら山 写真

、日付: 日曜日, 6月 22, 2014 0 コメント

6/19(木) 武蔵野公園くじら山

、日付: 日曜日, 6月 22, 2014 0 コメント
梅雨の晴れ間の気持ちのいい日。アジサイも綺麗に咲いていました。

今日は見学の方が3組も来て下さって、計10組の親子で遊びました。

木陰はとても涼しくて、母達はまったりとおしゃべり。のんびりとした時間を過ごしました。

何人かの子は川遊びへ。このところの雨で深さも速さも増しているのを見て、いつもならあっという間に川のど真ん中に入って行く子も、今日は川べりでパシャパシャしていました。ちゃんと本能で危険を察しているんですね。

今日のお昼の話題。
家事をやっている時などに子どもが構って欲しそうにいろんないたずらをする…そのいたずら対策は、皆さんどうしてますか?という話が出ました。ガス台に登ったり、お鍋の中に入ってみたり、お茶の葉っぱを床にばら撒いてみたり。何故よりによって今⁉︎と思うこともしばしば。
皆さんのお話を聞きながら、みんな本当にいろいろな工夫や大変な思いをしながら子育てしてるんだなぁとしみじみ…。

私はゆうゆうに来ると何だか大らかになれて、朝イライラしてたことも忘れちゃったりできるのですが、みんなにとってもゆうゆうがそんな場であれば嬉しいなぁと思いました。

今日の絵本:
『ぼくのくれよん』長 新太

岡野

2014年6月20日金曜日

2014年6月16日月曜日 小金井公園いこいの広場

、日付: 金曜日, 6月 20, 2014 0 コメント
気持ちのよい陽気になり、ゆうゆう日和でした。 10組の親子が集まり、遊びました。 今日のテーマは時短料理。 最近、我が家は長男な赤ちゃん返りに悪戦苦闘中。 よい時短料理、作りおき料理があればと思い、聞いてみました。 みなさんさすが、五分で作れるトマトソース(本気3分)や、サラダ(ナッツ入り)、中には時短ではないですが、時間のある時に、瓶詰めを作るママさんも!素晴らしい〜!! 他にも色々聞けて、良かったです。 とりあえず、夕飯のサラダにナッツを入れたのは言うまでもありません。 子供達は、木で登ったり、拾ったり。 ゆったり遊んでおりましたが、いつの間にか男子は全員水道に惹かれ、水道のある場所へ… 気づけばこんなことになっていて、 見事に気づけば、男女に分かれており、 男って子供ね…と言わんばかりに、女の子は離れた場所で楽しく遊んでおりました。 一人では、ここまでの遊びはさせられないと。 今日もゆうゆうという場所に感謝するのでした♫ 絵本 りんごがひとつ 作者 ふくだすぐる 椎名

2014年6月4日水曜日

6月2日(月)小金井公園バーベキュー広場

、日付: 水曜日, 6月 04, 2014 0 コメント

先週出来なかったカレーをしました。
夏のように暑い気候の元、12組の家族が参加しました。

暑いとはいっても、さすがまだ6月で、木陰にさえ入ってしまえば爽やかな風が吹いて快適です。素敵なカレー日和になりました。

カレーを作っている間、何人かの仲間が、小金井公園の近くにすんでいるゆうゆうのママさんから以前場所を教えて頂いていた、クワの実を拾って集めてくれました。
『デザートに…』と言い終わらないうちに、こども達はムシャムシャ…あっという間に無くなってしまいました。

普段あまりカレーを食べてくれない我が子も、パクパク。気のおけないお友達と気持ち良い空気のおかげです。

絵本『はやくあいたいな』五味太郎
よく読んでいる本なので「気が進まないなぁ」などとダダをこねている私をみて、「じゃぁ私が読むよっ(^-^)」と代わりに読んでくださったママさん、ありがとうございました(汗)

岡崎
 

自主保育ゆうゆう Copyright © 2010 Designed by Ipietoon Blogger Template Sponsored by Emocutez